食育教材を扱うサイト
食育教材を探したい・・・?
食育教材は、いろいろな視点でばらばらに提案されています。 領域に関わらず探すと時間はかかりますが面白いものが発見があるはず。 多方面からアプローチすること、そしてそれらがつながるように教員側が配慮することで、多くの児童生徒が食に対して興味関心を持ってもらえたら良いと思います。 |
![]() |
(1) 教科全般
(2) 食育メイン(官公庁)
文部科学省:(教育)学校における食育の推進・学校給食
農林水産省:なぜ?なに!食育!!
内閣府:(共生社会)食育推進
大阪府:おおさか食育通信
☆各自治体では、教育委員会などが所属教員向けに非公開でデジタル教材集を作っている場合もあるようです。公開されている教材集もたくさんあります。
(3) 家庭科関連
=教科書=
教育図書 実教出版 開隆堂出版 東京書籍
大修館書店(高校家庭科) 第一学習社(高校家庭科)
教材関連(指導案が掲載されているとは限りません)
(4)理科関連
=教科書=
大日本図書 新興出版社啓林館 三省堂 東京書籍
教育出版 学校図書 実教出版 第一学習社 数研出版
=教材サイト=
(5) 社会関連
=教科書=
教育出版 清水書院 日本文教出版(大阪書籍) 東京書籍 三省堂
光村図書出版 帝国書院 山川出版社 実教出版
※ 理科や社会の場合は、全国の博物館、歴史資料館、古墳、天文台などでも資料を提供していることがあります。
(6) その他関連
Yahoo!きっず:子ども向け検索サイト
キッズgoo:子ども向け検索サイト
インターネットと教育:本学の膨大な学校/研究機関などへのリンク集